【那覇・国際通り】新世代沖縄そば「金月そば 那覇店」は行くべき!こだわりダシ&自家製麺が絶品

金月そば 外観 グルメ・カフェ
金月そば 外観

沖縄旅行の楽しみといえば、やっぱり沖縄そば
那覇・国際通り周辺には数多くの沖縄そば店がありますが、「定番とは一味違う、こだわりの一杯を味わいたい!」という方に【金月そば 那覇店】を強くおすすめします。

素材の旨味を最大限に引き出したスープと、風味豊かな自家製生麺が織りなす「新しい沖縄そば」は、一度食べたら忘れられない美味しさ。

この記事では、そんな「金月そば 那覇店」の魅力を、メニューやお店の雰囲気、アクセス方法まで詳しくご紹介します!

金月そば 外観
金月そば 内観

進化し続ける沖縄そば「金月そば」とは?

「金月そば(きんちちそば)」は、沖縄県内に数店舗を展開する人気の沖縄そば専門店。「沖縄そばの新しい可能性」を追求し、伝統を守りつつも、和食の技法を取り入れた丁寧な仕事で、多くのそば好きを唸らせています。特に、8種の魚節から丁寧にとった天然黄金出汁と、沖縄小麦「島麦かなさん」を配合した自家製生麺が金月そばの大きな特徴です。

絶対行くべき!「金月そば 」3つの魅力

数ある店舗の中でも、観光の拠点・国際通りからアクセスしやすい「那覇店」。その具体的な魅力を深掘りしていきましょう!

① 最後の一滴まで旨い!8種鰹節の無化調スープ

金月そばの命とも言えるのが、厳選された8種類もの鰹節を贅沢にブレンドしたこだわりのスープ。化学調味料を一切使わず、素材本来の繊細な風味を引き出しています。口に含むと、まず鰹節の華やかな香りがふわっと広がり、後からじんわりと深いコクが追いかけてきます。あっさりしているのに物足りなさは全くなく、思わず最後の一滴まで飲み干してしまうほどの美味しさです。

金月そば

② 風味と食感が別格!国産小麦の自家製「生」麺

スープに合わせる麺も、もちろん自家製。国産小麦を使用し、店内で作られる生麺は、沖縄そばの一般的なイメージ(少し太めのゆで麺)とは一線を画します。つるつるとした喉越しと、噛んだ時のもちもちとした弾力がたまりません。小麦の風味もしっかりと感じられ、こだわりのスープとの相性も抜群です。

③ 何度でも通いたい!多彩なメニューラインナップ

金月そばのメニューは、定番から創作系まで、訪れるたびに新しい発見があります。

  • 金月そば:まずは試したい、お店の名前を冠した看板メニュー。バランスの取れた一杯。
  • 炙り軟骨ソーキそば:香ばしく炙られたとろとろの軟骨ソーキ(豚のあばら肉)がたっぷり!ボリューム満点で食べ応えあり。
  • 本ソーキそば:長時間煮込んだ骨付きスペアリブが乗った手の込んだ一杯!

他にも、坦々そば、ゆし豆腐そばなどに加え、サイドメニューにはジューシー(沖縄の炊き込みご飯)もあります。また、沖縄そばでは珍しいトッピングも可能です!

メニューや価格は変更される場合があります。訪問前にご確認ください。

金月そば 食券機

こんな人におすすめ!

  • 国際通り周辺で美味しい沖縄そばランチを探している観光客の方
  • 定番とは違う、進化系の沖縄そばを試してみたいリピーターの方
  • あっさりだけど深みのある無化調スープが好きな方
  • 自家製生麺の食感と風味にこだわりたい方
  • おしゃれな空間で落ち着いて食事を楽しみたい方
  • 一人旅や女子旅で気軽に入れるお店を探している方

「金月そば 那覇店」店舗情報

店名金月そば 那覇店
住所沖縄県那覇市牧志2-5-14 ハウスTr 1F
アクセスモノレール 牧志駅から274m
電話番号098-867-0862
営業時間火〜日曜日:11:00 – 16:00
定休日:月曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
予算(一人当たり)¥1,000~¥1,999
支払い方法カード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可
席・設備カウンター席のみ
駐車場無し
公式サイトhttps://kintitisoba.com/
Instagramhttps://x.gd/qbLRY

まとめ:那覇・国際通りで味わうべき、感動の一杯

今回は、那覇・国際通り近くで味わえる新世代沖縄そば「金月そば 那覇店」をご紹介しました。

こだわりの無化調スープと自家製生麺が織りなす一杯は、沖縄そばのイメージを良い意味で裏切ってくれるはず。おしゃれな空間でいただく絶品沖縄そばは、きっとあなたの沖縄旅行をより豊かに、そして美味しく彩ってくれることでしょう。

国際通りでのショッピングや観光の際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました